2011年06月10日
仕事をするときに飲むもの
仕事をするときに飲むものと考えた時、
朝起きてから、先ずは珈琲
仕事に就いてからも、朝と昼後は決まって珈琲
を好んで飲んでいます。
ブラックで飲むことが多いですが、
昼後は無償に甘いものが飲みたくなり、
砂糖やクリーマーを沢山入れたりする事もあります。
夜に仕事が食い込むときは、珈琲だけでなく、
コーラだとかいろいろなもが飲みたくなります。
珈琲を飲んでも、眠気はなくならない気もするのですが、
頭の中で、朝や仕事がまだ続く時間帯は、「目覚めなきゃ」という暗示を、
夜になると、「もう直ぐ仕事が終わるよ」と感じとっているのでしょうか?
朝起きてから、先ずは珈琲

仕事に就いてからも、朝と昼後は決まって珈琲

を好んで飲んでいます。
ブラックで飲むことが多いですが、
昼後は無償に甘いものが飲みたくなり、
砂糖やクリーマーを沢山入れたりする事もあります。
夜に仕事が食い込むときは、珈琲だけでなく、
コーラだとかいろいろなもが飲みたくなります。
珈琲を飲んでも、眠気はなくならない気もするのですが、
頭の中で、朝や仕事がまだ続く時間帯は、「目覚めなきゃ」という暗示を、
夜になると、「もう直ぐ仕事が終わるよ」と感じとっているのでしょうか?
Posted by ぜんすけ at 23:14
│日常のつぶやき